アサヒ屋酒店【小倉北・原町】
橋本酒店【小倉北・黒住町】
自家製アテが並ぶ“酔仙境”
文豪・松本清張が住んだ小倉・黒住にあり足立山の風情も肴。山口県の清酒「山猿」「男山」と焼酎は量り売りする。アテも多い。自家製で冬のおでんが好評。中でもスジは、肉質にこだわりを持ち酒屋のレベルを超えている。冷奴、焼き鳥(春・秋・冬)、魚の干物、おでん(秋・冬・春)、乾き物、時に刺身、ギョウザ、オムレツがある。春には、タケノコ料理も並ぶ“酔仙境”だ。JR城野駅徒歩10分、西鉄三郎丸2丁目バス停同5分。
ナビゲーター K.SUGIYAMA
☎093-921-5995
住)小倉北区黒住町23-8
営)16:00〜20:00
休)日曜
あらた酒店【小倉北・大門】
藤高酒店【戸畑・元宮町】
「鉄の男あち」に寄り添い続ける名店
カウンターに並ぶ惣菜は約5~6種類。毎日午後3時までに作られる藤高家の味だ。「売れ残ったら、私たちの夕飯のおかずになるんですよ」と、明るく笑うおかあさん。出汁がしみたおでん(各90円)、注文後に握ってくれるおむすび(おかか・こんぶ、各100円)はおふくろの味を彷彿させ、涙する輩もいるとか。鉄の男たちが、癒しを求めて訪れる店だ。
ナビゲーター 常軒 貴美子
☎093-871-4159
住)戸畑区元宮町4-15
営)15:00〜20:00
休)日曜・祝日(祝日は要確認)