打ちを愛するあなたへ。角打ちをテーマに川柳であなたの想いを表現してみませんか?
入賞作品は北九州の角打ち店に掲示し、さらに、その中から優秀作品は「角打ちのおすすめ改訂版」にも掲載します。
お酒を片手にほろ酔い気分で川柳を詠む──そんな素敵な時間を楽しんでいただきたく、この企画を開催することとなりました。
どうぞ多くのご応募をお待ちしております!
※川柳を詠んだことのない方のために、川柳教室も行います。巻末までご覧ください。

 ◆募集期間 2024年3月1日〜5月末日
 ◆応募資格 北九州市内および近郊在住の角打ちファン
 ◆応募条件 一人5句まで応募可(応募回数は1回のみ)
 応募作品は本人が創作したもので、過去川柳コンテスト等への応募のない未発表作品に限る。
 ◆選者  お鶴(川柳作家)
 ◆表彰
  最優秀賞 1名 
  優秀賞  10名  
  佳作賞  30名 
  ※入賞者には北九州オリジナルショルダーバックを、優秀賞以上は北九州地酒を進呈します。
  ※入賞した作品は角打ち店やWEB、冊子、SNSなど各種PRに利用させていただきます。

 ◆発表 6月下旬
  発表は角文研のホームページにて告知予定。角打ち店での掲示は7月より、角打ちおすすめ改訂版は2025年中。
  詳細日程などはは角文研のWEBサイト(https://kakubunken.jp)にてご確認ください。

 ◆応募方法
  角文研のWEBサイトにある専用受付フォーム、もしくはハガキにて下記をご記入のうえ、ご応募ください。
  ①川柳  ②ペンネーム(なくても〇) ③本名 ③住所(〒記入) ④電話番号(携帯優先) ⑤メールアドレス
  〈応募先〉
  〇専用受付フォーム:https://forms.gle/tPx8QXn1Jgzd8FMCA


関連催し
<お鶴さんの川柳教室>

「投句してみたいけど、作ったことがない」という方を対象にお鶴さんより川柳の詠み方を手ほどきしていただきます。
先着順なのでお早めにお申込みください。

 対 象:川柳初心者で、角打ちを体験したことのある方
 日 時:2025年3月8日(土)17:00~19:00
 講 師:お鶴さん (川柳作家) 
     https://otsuu-senryu.com/works.html
 会 場:北九州韓国会館 (北九州市小倉北区室町2-2-5の3F)
 定 員:先着40名 
   (定員に達し場合は角文研WEBサイトのhttps://kakubunken.jp告知)
 締め切り:2月末
 参加費:500円 (当日払い)
 準備物:筆記具、紙
 申込み:申請者はお名前、携帯番号をお書きのうえ、メールにてお申込みください。 
  〇メールアドレス: info@kakubunken.jp
   メールアドレスをお持ちでない方のみ、携帯 080-8398-0626まで