気軽におしゃれに楽しむ角打ちバー

創業70年「酒の阿波屋」店内に、2016年9月にオープン。レアな日本酒、焼酎、ワインがそろっている。フル(100ml・400円~)、ハーフ(50ml・230円~)があり、いろいろな種類を味わえるのが魅力。不定期で開催している、「日本全国・地酒の旅」の3種飲み比べセット(600円)、珍味3種セット(1,400円)もオススメ。手作りのおつまみも美味しい!
ナビゲーター 神田 優紀

☎093-321-3221
住)門司区清見2-16-27
営)17:00〜22:00
休)火・水曜


三代目・阿波孝浩さんと一緒に。グラスに注がれた日本酒でカンパーイ!

多彩な酒と料理が自慢の店。



大里に根付くパブ文化

JR門司駅から徒歩数分のみずき通りの商店街に位置する。朝8時より開店し、店舗の入り口から入ると、10〜15人位の収容スペースがあり、皆、談笑しながら酒を楽しげに飲んでいる。営業時間が長いため、色んな年代の客が来店する。昼は買い物や商店街の散歩客、夕暮れは会社員で賑わっている。千ベロ(千円でべろべろ)で充分! 腹も膨れる、楽しい店だ。
ナビゲーター 緒方 仁

☎093-381-1049
住)門司区柳町2-4-14
営)8:00〜14:00
休)日曜・第3月曜


常時10種類ほどの手作りのつまみや、定番の乾き物を提供している。

創業95年超の老舗。



東京からのゲストも大喜びの隠れ家的角打ち


思わず写真に収めたくなるような趣のある外観。

ボナセーラ!門司港在住のDJ TOGGYがおススメする角打ち。朝は10時から、ほぼ年中無休。散歩ついでに通りから少し入った隠れ家へ。昭和レトロ感溢れるノスタルジックな店内は、東京からのゲストも喜ぶ。僕が門司港を案内する際のスタート地点である。
ナビゲーター DJ TOGGY

☎093-332-1122
住)門司区清滝4-2-35
営)10:00〜21:00頃
休)不定休


今夜も上機嫌なみなさん。


店主の哲司さん。

手作りの旬の手料理。